って、どうすればいいんでしょうかね?




気が付けば二年間くらいカードに触ってなく。
多忙にしてる間に、いつのまにか身内からの誘いも来なくなっちゃったし、もうこのゲームやらないかな?

と思ってるのですが。




さてこの大量のカード。どうやって処分しましょう。


①まとめてメルカリかヤフオク
一時期まとめ売り詐欺みたいなの流行ったけれど、注目度は高かったなぁ・・・。今はもうオークション下火というかMTG自体が下火そうで、きついのかな?

②売れそうなカードをカードショップに持ってく
手間が物凄くかかりそう。

③段ボールまとめて送りつけて大丈夫そうな業者を探す
晴れる屋さんとか駿河屋さんとか?デメリットとしては価値相応の売値は期待できないということか。

④有効活用してくれそうな人にまとめて押し付ける
周りでMTGやってる人が一人いないからなんとも・・・。

⑤めんどくさいからそのままにしておくor捨てちゃう
余計な手間をかけるなら、もう、ねぇ。

コメント

風見
2019年2月15日15:35

お久しぶりです、お元気そうでなによりで
これ、アルコールよりたちが悪いので
突然触りたくなったときのために箱に積めて押入れの隅においておくのが吉です
復帰しようかな!ってなったらあのとき30枚捨てたの魔力変が1枚2000円みたいなのありますからね!

・・・私のことですよ?

ももぞの
2019年2月15日16:13

ええ、、魔力変とかいつのまにそんなおかしい値段になってたんですか?
確かに何がきっかけでまた触りたくなるかもわからないですものね。
助言ありがとうございます。
風見さんもお元気そうで何よりです!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索