【スタンダード】秘密裏に組んでいたデッキをゲームデーで使って優勝をかっさらう為に、FNMでは関係ないお遊びデッキを使おうの巻(フラグ)
【スタンダード】秘密裏に組んでいたデッキをゲームデーで使って優勝をかっさらう為に、FNMでは関係ないお遊びデッキを使おうの巻(フラグ)
ごきげんよう!

よし、タイトルで言いたい事は大体言い終わりました!!

ということで、
4/22FNM in MINT神田店

使用したデッキは以下の通り。

荒地を歩くものデックウィン
4:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
4:《エルドラージのミミック/Eldrazi Mimic》
4:《面晶体の這行器/Hedron Crawler》
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4:《現実を砕くもの/Reality Smasher》
4:《荒地を歩くもの/Walker of the Wastes》

4:《次元の歪曲/Spatial Contortion 》
4:《歪める嘆き/Warping Wail》

22:《荒地》
2:《海門の残骸/Sea Gate Wreckage》

サイドボード
無し
雑!


■一戦目 青赤果敢
1R ジェイスを歪める嘆きしたり消耗戦をした後、9/9で圧殺して勝ちー。
2R ジェイスは歪める嘆きしたけど、氷の中の存在が変身してしまってマナクリ含めて全部戻ってマナ足りず負けー。
3R 消耗戦をした後、10/10二体で圧殺して勝ちー。「尖ったデッキで好感が持てます」とお褒めいただきました。ありがとうございます!
○×○

■二戦目 白青ウィニー
1R 殴り合いでギリギリ勝ちー。
2R 殴り合いでギリギリ勝ちー。《作り変えるもの》に平和な心が貼られたのには少し感動しました。確かに効く。
○○

■三戦目 バントカンパニー(いつものお方)
1R ドロコマと反射魔道師連打でわからされる。
2R 次元の歪曲を構えながらの全力パンチをしたら、全力ブロックからのアヴァシンが出てきてわからされる。
××

2-1。
わからされました。

反射魔道師の対策をしない限り、この環境はミッドレンジでは無理がありますね。

終了後知人に「山15枚のサイドでも作ってサイドするふりくらいしようぜ」と言われましたが、まあFNMなのでいいでしょう。
最善を尽くす時は尽くします。

ということで、ゲームデーでは最善を尽くします。



ももぞの「来週のゲームデー予約したいんですけど」

店員さん「とっくに埋まってますね~。」


ですよね~~~~。(フラグ回収)



めでたし。

ひゐつ日記
お遊びデッキとか雑とか書きましたけれど、カードパワーが高いので、メタ気にしなければやっぱりそこそこ強いですよね。

コメント

だうと
2016年4月25日12:11

一回戦の方が尖ったデッキと申されてるけど、認識が正しければ前回のフライデーで、その方に12点パンチを2ターン連続でやられて負けみたいなことされたからな!その人も尖ってるからな!

ももぞの
2016年4月26日11:55

ですな~、同じ人。
その人も尖ったデッキをよく組むって言ってたからね、仲間なのでしょう。

nophoto
あめ
2016年4月26日12:48

わいのメインデッキと土地以外ほぼ一緒や

nophoto
あめ
2016年4月26日12:57

冷静に考えたら
搭載歩行機械→果てしなきもの
海門の残骸→荒地
だけだから土地の方が変更枚数少なかった

ももぞの
2016年4月26日15:13

>あめさん
コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
奇遇でしたね~。参考になります!!
メタ的には、ハンガーバックよりも果てしなきものの方が強そうですね。
3マナ3/3モードで、森の代言者を止められるのは偉い・・・。ハンガーバックはサイド用かな。
土地の選び方は、荒地単にすると対ビートでより強く、海門の残骸は対コントロールの息切れ防止に強い感じですね。
ここもサイドボードでいじれると対応力が上がりそうですね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索