【次期環境スタン】ゴブリンデッキを自分好みに組んでみる
2015年7月8日 TCG全般 コメント (3)赤単ゴブリン
4:《ゴブリンの栄光追い/Goblin Glory Chaser》
4:《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen》
2:《激情のゴブリン/Frenzied Goblin》
4:《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》
2:《地底の斥候/Subterranean Scout》
4:《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
2:《ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter》
4:《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
2:《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
4:《乱撃斬/Wild Slash》
4:《灼熱の血/Searing Blood》
4:《槌手/Hammerhand》
1:《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd》
19:《山/Mountain》
誰でも考えるゴブリンデッキ。
というか、環境初期には最大勢力になるかもしれないとも言えます。
試しに私が組んだらこんな感じになりました。
自分好みといっても、まあ大体誰が組んでも似た感じにはなると思います。
テーマは一応、ブロック制限で無理やり通しにいくスタイル。
ニクス毛の雄羊?クルフィックスの狩猟者?そんなの無視です!
なので除去は最低限軽いものだけ。同系をターゲットにして、相変わらずの灼熱の血ガン積み。
槌手は何ターン目でも、ドブンの動きを綺麗にサポートします。
☆☆相手が赤マナ構えてる時に槌手を使うと悲しい事になるよ☆☆
逆を言えば、相手が赤なら、隙があれば速攻付けるだけの目的でも槌手をどんどん使っていくべきですネ。
そして今後。M15が落ちたら・・・ラブルはまだいいですが、
1マナゴブリンが一種類になってしまうんですけど・・・どうすればいいんでしょう。
正解:ゴブリンやらなくても赤単は組めます
ゴブリンはさよならだよぉ!
とかいいつつ、戦乱のゼンディカーではちゃんとゴブリンいっぱい出てきてくれるんでしょうね。
なので、みなさん安心して群衆追いを4枚買ってくださいネ。
めでたし。
コメント
そうなんですよね!ひと手間かかりますが、アドとサーチと戦闘力、単純にスペック高いんですよね。種族は・・・生まれてくるのがちょっと遅かった;。;
>サイトウさん
ゴブリン使い大歓喜ですね!次のセットでのゴブリン隆盛に期待がかかります。