【次期環境スタン】とても強そうなハサミバーンが完成しました!新カードをふんだんに使っています!そう、ハサミバーンですが主役は新カードなのです。
【次期環境スタン】とても強そうなハサミバーンが完成しました!新カードをふんだんに使っています!そう、ハサミバーンですが主役は新カードなのです。
【次期環境スタン】とても強そうなハサミバーンが完成しました!新カードをふんだんに使っています!そう、ハサミバーンですが主役は新カードなのです。
17 クリーチャー
4《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
4《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4《水晶の番人/Keeper of the Lens》
4《Bonded Construct》
1《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nallar》

25 スペル
4《乱撃斬/Wild Slash》
1《溶鉄の渦/Molten Vortex》
4《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4《幽霊火の刃/Ghostfire Blade》
4《爆片破/Shrapnel Blast》
4《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact》
4《一日のやり直し/Day’s Undoing》

18 土地
4《山/Mountain》
2《島/Island》
4《マナの合流点/Mana Confluence》
4《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
はい。ハサミデッキっていう時点で出オチですね。
オリジン後のスタンダードデッキです。
勿論、戦乱のゼンディカーが落ちるまでしか使えないリストですし、
多分同じ事を50000人くらいのプレイヤーが考えてると思いますが、せっかくですので。。
ということで、色々考えた結果こんな感じのリストができました。

0マナ:4枚
1マナ:25枚
2マナ: 8枚
3マナ:4枚
4マナ:1枚

極端なマナカーブです。
そう、手札をさっさと使い切って一日をやり直すデッキです。

まずは、いつも通り2T目ハサミつけてパンチか、2T目幽霊火の刃を装備してパンチをするのが目的です。
手札を使いまくって、大体4T目には一日をやりなおしましょう!!!

やり直した後は再展開するなり、引いた土地を溶鉄の渦で捨てるなり。
土地は3枚並べば十分!!
それ以上土地を引いてしまった時用の、チャントラ両親と溶鉄の渦(やったー!)
これら新カード3種によって、ハサミデッキに押し込み力が備わりました。
☆☆押し込めるとは言ってません☆☆

そして4枚入れている新カードの《Bonded Construct》は弱いですけれど、オーニソプターか僧院の速槍がいれば2T目にアタックできる感じの及第点なカードですネ。
太鼓を叩く子、幽霊火の刃を装備できる子が少ないので、しょうがなく入れてある、ともいいます。
軽いのでファイレクシアの破棄者よりはよさそうです。

実際に回すと、一日のやり直し、チャントラ両親、土地あたりの枚数が調整になってきそうです。流石に、やり直し4枚はやりすぎですよネ。



そういえば、オーニソプターといえば私にとっては未だに、
Airの初回盤に付いてきたアレンジサントラ、というイメージが強いです。


はい!!

どうでも!!!いいですね!!!!!?!?



めでたし。

コメント

風見
2015年7月2日17:38

最初にあった日からやり直す・・Air・・ゴールう頭が・・

水晶の番人まで行くなら今回のアーティファクトロード刺してもいいかもしれないですね。あとワンショット爆片破15点狙いで軍属の雄叫びを1枚入れとくと役に立つ場面があるかも?

ももぞの
2015年7月2日22:58

いちにちの・・・やりなおし・・・・・国崎最高!イヤッホウ!!

アーティファクトロードは楽しそうですね!チャンドラ両親なんかと凄く相性がよさそうです。
雄叫びはロマンあるので一枚刺したいですね~!!痺れます!!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索