GP千葉 本戦の個人的まとめ
2015年6月1日 TCG全般 コメント (3)
本戦受付前・・・
友人達と
「どうせ夜明けの宝冠とか全ての太陽の夜明けとかくるんだぜ」
と話しておりました。
それはよいとして・・・友人達と別れ、本戦準備開始です。
まずはチェックパック。
「夜明けの宝冠がある・・・」
早速、華麗にフラグ回収です。これこそ、貴族たる私の貴族という名の所以。
「夜明けの宝冠か~。使ってみたかったなぁ!でもチェックパックか、残念!」
と華麗に囁きつつ、チェックシートに印を入れる。
そのゲスさたるや、ミューズの囁きとは一線を画す、崩老卑の囁き。
私の座るパイプ椅子は、ゲスの玉座と化すのです。
つまりは、ただの気持ち悪い独り言です。
ちなみに他には先駆のゴーレムがいたりはしましたが、強さも値段もいまひとつなプールでした。
そう、大会はもちろん最重要ですが、モダンマスターズ2015は貴重なパックゆえ、中のレアが何だったのかというのはとても大切な事なのです。
残念ながらゲスの玉座は、リアルマネーを生贄にカスレアを増殖させるのでした。
まあこれはあくまでチェックパックです。この残念なプールは他の方が有効活用してくださるのです。。
一緒にいっただうとは、チェックパック時にホクホクでドロップしていった模様。
そしてチェックパック終了。
指示通りにカードとチェックシートを回し、回ってきたカードを確認
回ってきたカードのレア一覧
苦花・・・FOIL!?しかもオパールのモックス!?こんなプール貰ってよろしいのですか。。
そしてさりげなく夜明けの宝冠と全ての太陽の夜明け、両方ある。強烈なフラグ回収力。
そんな完璧なフラグ回収がどうでもよいくらい、苦花FOILに興奮しておりました。
(どうでもよいことですが、にがばなで変換すると「似香鼻」になります。似た香りのする鼻・・・意味がわからないですよね?)
デッキ構築タイム。
オパモと磁石マイアにホイホイされて、青黒フライヤー・親和デッキを構築。
除去は多く組みこめたのですが、
親和特有の単体のカードパワーの低さ、半端な速さにより無事負けて四回戦後ドロップ。(1-1-2)
・金属カエルが弱い(ダークスティールの城塞も1マナアーティファクトもないなら弱いに決まっている)
・磁石マイアがびっくりする程弱い(装備品がプールに一個もない!!(装備品はタップしやすいので磁石マイアと相性が良い))
・苦花出したら勝ちって言った奴誰だよ!!2T目に出せても毎回水辺の蜘蛛でビタ止まりだしエンチャント破壊が環境に多すぎィ!!!
・乗り手が弱いだけとも言う。
・
・夜明けの宝冠と全ての太陽の夜明けはどうすりゃいいんだよ!!!
ちゃんと装備品、生体武器がいくらかあればそこそこ強いデッキになってたんだろうなぁ・・・と思うと残念です。
まあこのプールでは、多色補助が少なかったけれど赤もそこそこ強かったのでアーティファクトを減らして青黒赤or白黒赤が正解だったのかなと思います。
友人達と合流後、まったりEDH。
一戦がめちゃくちゃ長引いて凄く疲れた・・・。
主に、ノリンデッキに入っている謎エンチャント達のせいです。
ノリン・・・滅びよ・・・・。
ということで、GP千葉終了です。
参加した皆様、お疲れ様でした。
友人達と
「どうせ夜明けの宝冠とか全ての太陽の夜明けとかくるんだぜ」
と話しておりました。
解説しよう!
MM2015には「ダブル夜明け」と言われる、リミテで引いたらとても困る(使いづらい)カード二種が存在する!
それが!夜明けの宝冠と全ての太陽の夜明けなのだ。
その後、全ての太陽の夜明けの有効活用方法を議論するところまでがデフォ
それはよいとして・・・友人達と別れ、本戦準備開始です。
まずはチェックパック。
「夜明けの宝冠がある・・・」
早速、華麗にフラグ回収です。これこそ、貴族たる私の貴族という名の所以。
「夜明けの宝冠か~。使ってみたかったなぁ!でもチェックパックか、残念!」
と華麗に囁きつつ、チェックシートに印を入れる。
そのゲスさたるや、ミューズの囁きとは一線を画す、崩老卑の囁き。
私の座るパイプ椅子は、ゲスの玉座と化すのです。
つまりは、ただの気持ち悪い独り言です。
ちなみに他には先駆のゴーレムがいたりはしましたが、強さも値段もいまひとつなプールでした。
そう、大会はもちろん最重要ですが、モダンマスターズ2015は貴重なパックゆえ、中のレアが何だったのかというのはとても大切な事なのです。
残念ながらゲスの玉座は、リアルマネーを生贄にカスレアを増殖させるのでした。
まあこれはあくまでチェックパックです。この残念なプールは他の方が有効活用してくださるのです。。
一緒にいっただうとは、チェックパック時にホクホクでドロップしていった模様。
そしてチェックパック終了。
指示通りにカードとチェックシートを回し、回ってきたカードを確認
回ってきたカードのレア一覧
夜明けの宝冠
苦花(FOIL)
苦悩火
全ての太陽の夜明け
ブリン・アーゴルの白鳥
オパールのモックス
磁石マイア
苦花・・・FOIL!?しかもオパールのモックス!?こんなプール貰ってよろしいのですか。。
そしてさりげなく夜明けの宝冠と全ての太陽の夜明け、両方ある。強烈なフラグ回収力。
そんな完璧なフラグ回収がどうでもよいくらい、苦花FOILに興奮しておりました。
(どうでもよいことですが、にがばなで変換すると「似香鼻」になります。似た香りのする鼻・・・意味がわからないですよね?)
デッキ構築タイム。
オパモと磁石マイアにホイホイされて、青黒フライヤー・親和デッキを構築。
除去は多く組みこめたのですが、
親和特有の単体のカードパワーの低さ、半端な速さにより無事負けて四回戦後ドロップ。(1-1-2)
・金属カエルが弱い(ダークスティールの城塞も1マナアーティファクトもないなら弱いに決まっている)
・磁石マイアがびっくりする程弱い(装備品がプールに一個もない!!(装備品はタップしやすいので磁石マイアと相性が良い))
・苦花出したら勝ちって言った奴誰だよ!!2T目に出せても毎回水辺の蜘蛛でビタ止まりだしエンチャント破壊が環境に多すぎィ!!!
・乗り手が弱いだけとも言う。
・
・夜明けの宝冠と全ての太陽の夜明けはどうすりゃいいんだよ!!!
ちゃんと装備品、生体武器がいくらかあればそこそこ強いデッキになってたんだろうなぁ・・・と思うと残念です。
まあこのプールでは、多色補助が少なかったけれど赤もそこそこ強かったのでアーティファクトを減らして青黒赤or白黒赤が正解だったのかなと思います。
友人達と合流後、まったりEDH。
一戦がめちゃくちゃ長引いて凄く疲れた・・・。
主に、ノリンデッキに入っている謎エンチャント達のせいです。
ノリン・・・滅びよ・・・・。
ということで、GP千葉終了です。
参加した皆様、お疲れ様でした。
コメント
苦花FOILおめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
青のタップエンチャント張られた訓練生に張ったら4点ティムだよ。やったね!拘引はNG。
苦花をEDHで張ったら、磯野Aが《魂の裏切りの夜/Night of Souls’ Betrayal(CHK)》張るからな。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
本当に全く予想してなかったプールが来たのでとても嬉しかったです。
>だうとさん
自分から貼るならまだしも、対戦相手からしたら起動能力持ちに睡眠発作や不眠の晒し台はまず貼らないんだよなぁ><
苦花以前に、ノリンを否定する魂の裏切りの夜はNGです。。