今日はタルキール龍紀伝の発売日ですね!ところで自分のあごを手のひらでこすると、手のひらからお風呂のにおいがするようになる事を発見致しました。
今日はタルキール龍紀伝の発売日ですね!ところで自分のあごを手のひらでこすると、手のひらからお風呂のにおいがするようになる事を発見致しました。
今日はタルキール龍紀伝の発売日ですね!ところで自分のあごを手のひらでこすると、手のひらからお風呂のにおいがするようになる事を発見致しました。
ということを報告致します。


さて、今後のスタンダードメタ予想でお茶を濁します・・・

ミッドレンジ強い!!!

→コントロールのウギン強い!!!!



つまり・・・


そんなの関係ないバーン最強!!!!



おっぱっぴらない!!!


という事になるのではないでしょうか!(バーン脳)


なので、新環境のバーンデッキを組んでみました。

4Cバーン

22《土地》

4《僧院の速槍》
4《魂火の大導師》
4《包囲サイ》

4《乱撃斬》
4《はじける破滅》
4《マグマの噴流》
4《稲妻の一撃》
4《コラガンの命令》
4《アタルカの命令》
2《弧状の稲妻》

新カードの効果は以下の通り。
Atarka’s Command / アタルカの命令 (赤)(緑)
インスタント

以下から2つを選ぶ。
・このターン、あなたの対戦相手はライフを得られない。
・アタルカの命令は各対戦相手にそれぞれ3点のダメージを与える。
・あなたは、あなたの手札にある土地カードを1枚戦場に出してもよい。
・ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに到達を得る。
Kolaghan’s Command / コラガンの命令 (1)(黒)(赤)
インスタント

以下から2つを選ぶ。
・あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
・クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。コラガンの命令はそれに2点のダメージを与える。
コラガンの命令を見て思ったこと。


っょぃ・・・っょぉぃ・・・!!!
シチュエーションを選ばずアドバンテージが取れる!プレイヤーへのダメージを選ぶ事もできる!!!


さて、このカードには最良の相方がいる事に気づいたのです。
もちろん今回のレシピにも入れております。

《魂火の大導師》です。

言うまでもなく、コラガンの命令の第4モードとマッチしてます。2点ドレインです。

そしてそれだけではありません。
大導師は現スタンダードで最高のヘイト値を持つ2マナクリーチャーと言えます。
なにせ、一度ターンを返すだけで膨大なライフアドバンテージを得られることになるのですから。
なので、大導師を出してすぐ殺されるのは予定調和。
その後、コラガンの命令の第1モードでテンポを損なわず回収する事ができるのが大きいのです。(大導師が岩に繋がれてる?それは諦めましょう)

もし出してすぐ殺されなかったら?コラガンの命令でブロッカーを焼きつつ手札でも捨てさせればよいのです。
相手がタフネス3以上のクリーチャーを出していたら???
その時は、命令ではなく《はじける破滅》です。布告しつつ2点ドレイン。

つまり、《魂火の大導師》+《コラガンの命令》+《はじける破滅》は最強のパッケージ。


あとは適当にバーン的なカードを入れたのが今回のレシピです。
プレイヤー火力の盤面への影響のなさを、2種の命令と魂火の回復で補うというのが理想です。
適当に焼き殺しちゃいましょう!

☆☆☆包囲サイ?3点ドレインの火力ソーサリーですよネ☆☆☆

コメント

だうと
2015年3月27日11:42

サイより、導師使えよ!

ももぞの
2015年3月27日11:58

>だ
僧院の導師さんは、バーン向けじゃないのでごめんなさいですぅ>、<

風見
2015年3月27日14:03

ナーセット「反復したいもんを反復してええんやで?ただしオジェダイ道に入門必須」

ももぞの
2015年3月27日17:37

>風見さん
おお、ナーセットで乱撃斬を反復してよろめきショックですね。。
ちょっと惹かれるんだよなぁ。5Cバーンになるのは地獄ですが

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索