今更ですが私が公開したウギンは結局フェイクでした!
2015年1月8日 TCG全般 コメント (5)
もうみんな知ってると思いますが、
検索ワードを見てみると、ウギンって検索していらっしゃる方が多いみたいだったので。
ちゃんと正しい方のウギンさんも改めてのっけておきます。
今更このカードのレビューしても仕方ないんだよなぁ(´・ω・`)
でも一応、軽く感想を述べておきます。
まずコスト。フェイク版より1マナ軽いので、かなり現実的に使えそうになりました。
でもこれでもカーンより1マナ重いので、使い勝手を簡単にカーンと比べる事はできなさそうです。
次に能力。やはりとても強いですね。
目玉は真ん中の[-X]能力。アド取れるのは凄いです。
6マナティレルさんや、4マナギデオンさんも大量破壊は可能でしたが、
それらの能力に柔軟性をもたせた感じですね。
環境的にどうかというと、
タルキール、運命再編に収録されている「探査」を持った生物は少し苦手だという事は頭に入れておくべきです。
(探査持ち生物は比較的マナコストが高いため。)
新しく公開された《黄金牙、タシグル》なんかはコスト6なのでウギンを出してすぐにでも倒せますが、
《死滅都市の悪鬼》なんかはコスト9なので、大分厳しいです。
勿論、無色のカードも単純にウギンの対策になりますね。
そして他の運命再編の新カードで現在特に気になっているものは、新ショック、新フェニックスでしょうかね。
赤好きとしてはやはりここらへんです。
ショックの亜種がこの環境に収録されるということは、とても大きな意味を持ちます。
そう、軽いスペルの追加というのは単純に《宝船の巡航》の強化、というか可能性が拡がるということですね。もちろん、青を使わないスライ系にも居場所はおおいにあると言えます。
新フェニックスは、パワー4以上の相方が必要ではありますが、復活の内容がとても優秀です。このアグレッシブさはフェニックスというより、イチョリッドがまず思い浮かびました。
パワー4の相方を探すのが楽しいです。今出ている中で一番相性がよさそうなのは、
赤い神話のお方でしょうか。ティムールのリーダー?
サイズがちょうどで、攻撃を通しやすいフェニックスにスリス能力が付くというフィット感はセットでデザインされたって感じなのでしょうね。ただ、これ唱えてすぐフェニックスをリアニすると5マナかかるので、ちょっと重いです!私には5マナは重いです!
2マナか3マナでパワー4の歩く火力~みたいなのが収録されれば最高なんですけどね。
必殺の炎、放つのは今だ!!
検索ワードを見てみると、ウギンって検索していらっしゃる方が多いみたいだったので。
ちゃんと正しい方のウギンさんも改めてのっけておきます。
精霊龍、ウギン 8
プレインズウォーカー-ウギン
+2:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。精霊龍、ウギンはそれに3点のダメージを与える。
-X:点数で見たマナ・コストがX以下の、1色以上の色を持つパーマネントをそれぞれ追放する
-10:あなたは7点のライフを得て、カードを7枚引く。その後、あなたの手札にある最大7枚までのパーマネント・カードを戦場に出す。
7
今更このカードのレビューしても仕方ないんだよなぁ(´・ω・`)
でも一応、軽く感想を述べておきます。
まずコスト。フェイク版より1マナ軽いので、かなり現実的に使えそうになりました。
でもこれでもカーンより1マナ重いので、使い勝手を簡単にカーンと比べる事はできなさそうです。
次に能力。やはりとても強いですね。
目玉は真ん中の[-X]能力。アド取れるのは凄いです。
6マナティレルさんや、4マナギデオンさんも大量破壊は可能でしたが、
それらの能力に柔軟性をもたせた感じですね。
環境的にどうかというと、
タルキール、運命再編に収録されている「探査」を持った生物は少し苦手だという事は頭に入れておくべきです。
(探査持ち生物は比較的マナコストが高いため。)
新しく公開された《黄金牙、タシグル》なんかはコスト6なのでウギンを出してすぐにでも倒せますが、
《死滅都市の悪鬼》なんかはコスト9なので、大分厳しいです。
勿論、無色のカードも単純にウギンの対策になりますね。
そして他の運命再編の新カードで現在特に気になっているものは、新ショック、新フェニックスでしょうかね。
赤好きとしてはやはりここらへんです。
ショックの亜種がこの環境に収録されるということは、とても大きな意味を持ちます。
そう、軽いスペルの追加というのは単純に《宝船の巡航》の強化、というか可能性が拡がるということですね。もちろん、青を使わないスライ系にも居場所はおおいにあると言えます。
新フェニックスは、パワー4以上の相方が必要ではありますが、復活の内容がとても優秀です。このアグレッシブさはフェニックスというより、イチョリッドがまず思い浮かびました。
パワー4の相方を探すのが楽しいです。今出ている中で一番相性がよさそうなのは、
赤い神話のお方でしょうか。ティムールのリーダー?
サイズがちょうどで、攻撃を通しやすいフェニックスにスリス能力が付くというフィット感はセットでデザインされたって感じなのでしょうね。ただ、これ唱えてすぐフェニックスをリアニすると5マナかかるので、ちょっと重いです!私には5マナは重いです!
2マナか3マナでパワー4の歩く火力~みたいなのが収録されれば最高なんですけどね。
必殺の炎、放つのは今だ!!
ひゐつ日記
画像三枚目。
福袋に入っていたタルキールは日本語だったので開封しようかなぁと思いました。
おもむろにビニールを剥いたら、ZENDIKARって書いてありました・・・。
開けないで売ろうと思ったのにいいいいいいいいいいいいい!!!!!!
ふえぇ・・・そんな感じで自暴自棄になって全部開封してしまいました(´;ω;`)
2/3剥いたところでフェッチ0枚でしたが、なんとか轟沈は免れたところ。
家江えええええええええええええええええい!!!!
フェッチが光ったので、やっぱりBMさんの福袋は神です(テノヒラクルーインの無法者)
コメント
KTKのフェッチ5とかフェッチ0ボックスがおかしい。ゼンディカーのフェッチ0ボックスが一番おかしい。
テノヒラクルーインはヒホーノゴホーインに似てる。
ありがとうございます!初めて光ったレア土地引きました!
>だうと
確かにね!他のカードも高かったし。
フェッチ0ボックスは害悪。掴まされすぎ!
私が剥くならタルキールより運命再編のほうがフェッチ出る確率ありそう、までありそうです。
ウギンはフェイクよりも本物のほうが効果が強力でいいですね。でも高くなりそうなのが、複雑な心境だったりw
フェッチフォイルとは新年早々、すごい引き! 今年のMTG運はすごそうですね!
おめでとうございます!ちょうどほぼ同じタイミングにお互いにコメント入れていたみたいですねw奇遇です!
ウギンは重要キャラらしい強さになったので、高くなってしまいそうですね><アポカリプスのジェラードのような、残念カードの主人公が懐かしいです。
MTG以外の調子は新年早々色々と残念な感じで凹んでおりますが、MTGでは頑張ります!