なんでくだらない事書いた日が今までで一番アクセス稼いでるんですの?(´・ω・`)
単に題名がホイホイだっただけですね・・・考察終わり!!
DNってMTGプレイヤーが多いと思いますが、MTGと関係ない色恋ネタでもそこそこみんな気になる物なのでしょうね!
申し訳ないですが私はそういう内容はかけません!!!他の方々、がんばってください!!!

さて最近のMTGの話題を色々と。

■もうすぐコマンダー2014が発売します!
そこそこですかね、そこそこ。ボロスおじさんの義務として、
一応白と赤(と無色)で気になるものを挙げてみましょうか。(主にEDH視点)

白編
・ナヒリ
みんなのアイドル石ちゃんのPW化ですね。
とりあえずナヒリを統率者において、かわいい女の子ばかり入れたEDHデッキを組もうと思います。
トークンを一応出すので、EDHジョーカディーンに入らなくもない・・・?
・神聖なる魂の守り手
PIGでトークン生成ですか。あやしい挙動はありそうですね。
単純に、EDHジョーカディーンで使ってもよさそうです。リカバリー要員として。
・ジャザル
ジョーカディーンで、いいのではないでしょうか(思考停止)
・尊い捧げもの
インスタントタイミングでトークン出せるというのは、いいですね!!使いましょう。
ジョーカディーンで!!!
・土地の寄進(再録)
初の黒枠?でしょうか。実はもってなかったのですが、土地を極限まで減らしたいEDHデッキとしては是非もっておきたいカードです。
何故土地を減らすか?大軍の結集のためです。
大軍の結集をどうやって使うか?ジョーカディーンです。
・記憶の仮面(再録)
実は持ってなかったので、これは物凄くありがたいです!!
白単や赤単や白赤のEDHでは是非入れておきたい優秀なドロー補助です。
そう、ジョーカディーンに入ります。

赤編
・ダレッティ
赤では貴重なドロー補助・・・まあ手札増えないのですけどね。
ん?ルーターできる赤いPW・・・?ティなんとかさんの事は忘れましょう!!
・フェルドン
ウラブラスクの僧侶とジェスカイの隆盛で無限コンボ・・・?
いやいや、それは隆盛がおかしいだけですね。

隆盛だとどうにもならなかったですね!すみません。
インスタントタイミングでリアニもどきができるので、一応エルドラージの方々もコピーできますね。
後は、エンドステップの開始時に生け贄なので、相手ターンのエンドステップ中に起動すれば、次のターンにトークンを持ち越す事も可能です。(ジーリーランでよく使われるやりかたですね)
・反乱の扇動
リセット+ダメージみたいな感じですね。ジョーカディーンとかみたいなトークンデッキで使うと自分が死んでしまいます!!!ノリンに入れたいですね。
・屑鉄の熟達
アーティファクト版、生ける屍でしょうか。なかなかのインパクトがありそうで、なんともいえないカードです。
重いものを場に出せたらいいですね。がんばってください。
・火山の捧げもの
自分と相手の特殊地形一つ破壊と、クリーチャー一体に7点ですか。
こっちのはフェッチランドとノリンを指定すればノーリスクですね。
でも効果が小さいのでEDH向けじゃないでしょう。ノリンで使ってドヤ顔するためのカードでしょうか・・・?
あとは、ボロスおじさん(タージク)に7点でドヤ顔でしょうか?あんまりおもしろくないですね。

色々と勘違いしていました。自分のパーマネントには影響は出ませんね。普通にアドが取れるカードでした。
EDHでは主に、他の人と結託して魔王状態のプレイヤーを倒しにいくプレイングになるのかしら?
・暴君の使い魔
速攻持ち、アタック誘発の能力なのでEDHメイエル向けですね。あんまり強くないとは思いますけど。

無色編
・炎族の村
これは・・・弱いですね。山賊の頭の間とは効果対象が違うのでなんとも言えませんが・・・
つまりはキャストしてない生物用、入れるならEDHメイエルとかですね。にしても、(ほぼ)タップインでこの能力は弱いです。
・破滅の冠
全体強化される置物を押し付け合う。一応ゼドルー向けですかね?
それ以外で使うなら、トークン出す系のジェネラル向け・・・マラスやプローシュ?にしても、他のもっと強いカードがいくらでもあるのでこれは弱いですね。
ジョーカディーン!では使いません。
・統率者の宝球
新しいマナアーティファクト。これはいいですね!ちょっと重いですが、精神石と違ってタップ状態でも生け贄に捧げられるのは物凄く便利です。
ジョー・カ・ディーン。

総括としては、白デッキはジョーカディーンに入るカードが多くていい感じだと思います。

以上!新しいスタンダードのデッキのお話も書こうと思いましたが、疲れたので今日はここまでです!

コメント

nophoto
通りすがり
2014年11月4日18:48

ジェスカイの隆盛はスペル唱えないと何も起きないので、
フェルドンと組み合わせても何も起きませんよね?
その枠が侵入警報なら無限ですね

ももぞの
2014年11月4日20:51

>通りすがり様
ご指摘ありがとうございます!確かに隆盛のトリガーと全然関係なかったです。
確かに侵入警報だと無限!ですけど侵入警報がおかしいだけだという説もありますね・・・

生息条件(島)
2014年11月4日23:12

時間をかけて真面目に考察し、タイトルも分かりやすさを重視した記事より、その場のノリとインパクトだけで書いた記事の方が圧倒的に読まれる。

実に悲しいですが、あるあるですね。(苦笑)

ももぞの
2014年11月5日9:10

>生息条件(島)さん
本当にそれですね><自信作のエントリーはちゃんと中身読んでもらえてるのかなぁ・・・?と不安になりますw
まあ、あまり反響とか考えずに好きにやればいいのでしょうかね!

nophoto
のんたん
2014年11月6日11:35

通りすがりに失礼します。
火山の捧げ物は、自分と対戦相手が、(自分のもの以外の)クリーチャーと特殊地形を破壊するものと捉えております。少し確認されてはいかがですか?

ももぞの
2014年11月6日16:01

>通りすがりさん
おお、ご指摘ありがとうございます。そういう効果だったんですね。
流し読みで適当に解釈する癖がついてそうなので、気を付けるようにいたします( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにクリーチャーの方は、破壊ではなく7点ダメージですね。

nophoto
のんたん
2014年11月6日23:32

自分も認識甘かったみたいですねwご指摘ありがとうございます。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索