晴れる屋のビンゴの確率
2014年7月10日 TCG全般 コメント (5)
今週末は、晴れる屋さんのM15のプレリリース大会に参加してこようと思います。
そちらで行われる予定の催しがとても興味深いのです。
というのも、ビンゴが行われるようなのですが・・・
・プレリ参加者にビンゴカードを配布
・午前、昼、午後 それぞれで開催
・賞品はM15の箱(各回に一つずつ、同時に当たった人がいたら各3人までが賞品圏内。つまり一日に最大9個)
・各ラウンド?ごとに数字を一つずつ発表で、合計6個の数字を発表
・6個の数字で当選者がいなければ、当選者が出るまで数字発表を続行
要約するとこんな感じです。
ビンゴとはご存じの通り、宣言された数字と同一のマスに穴をあけていき、一列揃えば勝ちなのですが・・・
真ん中のフリー枠を入れれば最短で4つ、それ以外は最短の5つの数字でクリアできます。
「6個の数字で当選者がいなければ、当選者が出るまで数字発表を続行」という注意文はありますが、どうも原文を見る限り、
「6個数字発表すれば流石に一人はビンゴ達成するだろうフハハハハ」
という考えてられているように見えます。まあ実際どう考えてるのかはどうでもいいのですが、
果たして、「300人参加のビンゴ大会で、6個の数字だけでビンゴ達成者は出るのか!?」
というのがとても気になるところです。
地道に計算してみようと思ったのですが、とても良いサイトがありましたので、そこのものを紹介します。
http://homepage2.nifty.com/Mizuta/bingo.html
ここの下にある表より。数字が1~75のビンゴの場合、という前提ですが
4個目までの数字で当たる確率は0.0003%(最短パターン)
5個目までの数字で当たる確率は0.0017%
6個目までの数字で当たる確率は0.0052%
との事です。
規定回数6回の数字発表で当選する確率は0.0052%
このデータを利用して、
定員ぴったり300人がビンゴに参加したとして、当選者が出る確率を計算してみると・・・
一人が6回の数字発表で当選しない確率は99.9948%
これが300人なので、
(99.9948/100)^300=98.393008・・・%
これをひっくり返すと、1.606991・・・%
出ました!!!晴れる屋さん!!!
300人参加のプレリのビンゴ大会で、規定の6回の数字発表までで当選者が出る確率は
1.6%です!!!!
考え直してください!!!!
蛇足。プレリは土日二日間で多分6回開催?です。
6回のどれかで規定回数3回で終わるビンゴが発生する確率は、9.2%です。
ちょっと現実的な数字になってきましたね。
10回新しいセットが発売すれば、そのうち一回、スムーズにビンゴ大会が終了する回が出てくるか出てこないかな、程度の確率になります。
まあそんなのは、いいのです。いくら確率を計算しようが、誰かが達成するまでビンゴは続くのです。
言ってしまえば1/300の確率でM15のボックスを貰えるのです。
もっと言ってしまえば、貰えるか貰えないかの、1/2でしかないわけです。
ということで、みなさんも晴れる屋に行きましょう!
大会情報は、↓こちら
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201406271126447781/
そちらで行われる予定の催しがとても興味深いのです。
というのも、ビンゴが行われるようなのですが・・・
・プレリ参加者にビンゴカードを配布
・午前、昼、午後 それぞれで開催
・賞品はM15の箱(各回に一つずつ、同時に当たった人がいたら各3人までが賞品圏内。つまり一日に最大9個)
・各ラウンド?ごとに数字を一つずつ発表で、合計6個の数字を発表
・6個の数字で当選者がいなければ、当選者が出るまで数字発表を続行
要約するとこんな感じです。
ビンゴとはご存じの通り、宣言された数字と同一のマスに穴をあけていき、一列揃えば勝ちなのですが・・・
真ん中のフリー枠を入れれば最短で4つ、それ以外は最短の5つの数字でクリアできます。
「6個の数字で当選者がいなければ、当選者が出るまで数字発表を続行」という注意文はありますが、どうも原文を見る限り、
「6個数字発表すれば流石に一人はビンゴ達成するだろうフハハハハ」
という考えてられているように見えます。まあ実際どう考えてるのかはどうでもいいのですが、
果たして、「300人参加のビンゴ大会で、6個の数字だけでビンゴ達成者は出るのか!?」
というのがとても気になるところです。
地道に計算してみようと思ったのですが、とても良いサイトがありましたので、そこのものを紹介します。
http://homepage2.nifty.com/Mizuta/bingo.html
ここの下にある表より。数字が1~75のビンゴの場合、という前提ですが
4個目までの数字で当たる確率は0.0003%(最短パターン)
5個目までの数字で当たる確率は0.0017%
6個目までの数字で当たる確率は0.0052%
との事です。
規定回数6回の数字発表で当選する確率は0.0052%
このデータを利用して、
定員ぴったり300人がビンゴに参加したとして、当選者が出る確率を計算してみると・・・
一人が6回の数字発表で当選しない確率は99.9948%
これが300人なので、
(99.9948/100)^300=98.393008・・・%
これをひっくり返すと、1.606991・・・%
出ました!!!晴れる屋さん!!!
300人参加のプレリのビンゴ大会で、規定の6回の数字発表までで当選者が出る確率は
1.6%です!!!!
考え直してください!!!!
蛇足。プレリは土日二日間で多分6回開催?です。
6回のどれかで規定回数3回で終わるビンゴが発生する確率は、9.2%です。
ちょっと現実的な数字になってきましたね。
10回新しいセットが発売すれば、そのうち一回、スムーズにビンゴ大会が終了する回が出てくるか出てこないかな、程度の確率になります。
まあそんなのは、いいのです。いくら確率を計算しようが、誰かが達成するまでビンゴは続くのです。
言ってしまえば1/300の確率でM15のボックスを貰えるのです。
もっと言ってしまえば、貰えるか貰えないかの、1/2でしかないわけです。
ということで、みなさんも晴れる屋に行きましょう!
大会情報は、↓こちら
http://hareruyamtg.diarynote.jp/201406271126447781/
コメント
いやなんねーよ!
プレリ行きたくなりましたw
えーっと、参加希望者が300人超えてギリギリで行っても参加できないってことですかね・・・
なるかもね!いやなんねーよ!
>ハイドラさん
晴れる屋さんめっちゃうけます!(* ´ v`*)♪
箱ゲットできるかもですし、是非行ってみるといいですよ!
だめでした!!ビンゴもダメでした!!日記かきます!