【STD】ピュクシス【ゲームデイ用】
4:《キオーラの追随者/Kiora’s Follower》
4:《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird》
4:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4:《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》
4:《炉生まれのオリアード/Forgeborn Oreads》
4:《波使い/Master of Waves》
2:《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms》
1:《永遠憤怒のサイクロプス/Cyclops of Eternal Fury》

4:《伏魔殿のピュクシス/Pyxis of Pandemonium》
2:《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
3:《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge》

土地24


調整中。
ジャミラさんリスペクトで今更私も組んでみました。ゲームデーでピュクシスを使いたいのっ。
理想は初手ピュクシスからの追随者で高速掘り、起動でCIP即死。
赤青信心要素、星座要素を無理に詰め込んだので大変いびつです。
除去があまりないので、厳しい相手がとても多そう・・・。
開花の幻霊は弱いような気がします。

コメント

CP・CLOWN
2014年5月22日12:39

以前赤信心にピュクシスを入れてるデッキは見たことありますが、キオーラの追随者は盲点でした。

だうと
2014年5月22日13:39

灰色ガン積みのデッキだと、解放した瞬間即死ある。
ところでピュクシスってツボ?器?

ももぞの
2014年5月22日15:56

>CP・CLOWNさん
コメントありがとうございます。追随者はピュクシスと二つの能力で噛み合ってて素敵だなぁと思いました(* ´ v`*)♪やっぱり赤信心系が基本になるんですかねぇ。

>だうと
箱開ける前にライフをある程度削られてたら、まさに墓穴を掘る事になるね。20同士ならまず平気だけど。

ジャミラ
2014年5月23日0:15

ピュクシスの奥義は勝って当たり前、それまでの何もしない期間と
引きムラをどう考えるか、構築しがいのあるカードです。

7マナの能力ですからビートダウン対策が欲しいですが、
ピュクシス向きにパーマネントで揃えるのと、両立が難しい。
クルフィックスの狩猟者は、その点ピッタリだと思うので
それから考え始めるのは間違いないと思います。

自分のミノタウルスは失敗気味に終わったので、
(これは個人的なお願いになりますが)まだ試されていない
組み合わせで、構築されることを期待しています!

AMACHA
2014年5月28日21:17

ここがDNか・・・
ピュクシスのおばちゃんいいよね

ももぞの
2014年5月30日9:19

>ジャミラさん
そうですね、まさにそれだと思います。
7マナ揃えるまでのビート対策というと、狩猟者の他には冒涜の悪魔なんかも相性がいいかなぁと思いました。(これだと灰色商人とか厳かな守護者が入るのかな?)
ピュクシスはまだスタン落ちまで長いですし根気強く考えていってみようと思います!!
ジャミラさんのミノタウルス型も面白いなぁと思ってたんですけどね。

ももぞの
2014年5月30日9:20

>AMACHAさん
ゲームデイで一気にファンを増やした、トンデモ構築で定評のある天茶さんじゃないですか!!!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索