アクロスの木馬コントロール
テューンが驚く程安くなってたので、四枚買い揃えて組んでみた。
(まさか1000円ちょいまで落ちるとは・・・)

土地26
10《山/Mountain(ZEN)》
6《平地/Plains(_BR)》
2《変わり谷/Mutavault(M14)》
4《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》

生物17
4《テューンの大天使/Archangel of Thune(M14)》
4《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
4《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird(RTR)》
2《アクロスの木馬/Akroan Horse(THS)》
2《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge(THS)》
1《戦導者オレリア/Aurelia, the Warleader(GTC)》

それ以外17
3《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
4《戦導者のらせん/Warleader’s Helix》
2《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》
1《盲従/Blind Obedience》

ビートヘイトな普通のボロスコンである。なるべく神々の憤怒で被害が出ない構成。
天使達の3/4とか、憤怒でもペスのマイナスでも死なないとか美しいと思わんかね?
トークン+パフォの要素はサブ戦略だけど、半端な積み方だと微妙なのかもしれない。パフォが安定して生物化させられるならブロッカーに回せるのだけど。

年末でうまいこと仕事が収束すれば、年明けから安定してFNM行けるようになるかなぁ。

コメント

だうと
2013年12月5日12:36

デッキはいいけど、更新時間がおかしい!
ところでボロスエンチャントとか、M14アンセム入れないの?

ももぞの
2013年12月6日8:56

更新時間など気にするでない。
ボロスエンチャントか!軍勢の集結は対コントロールでサイドに入れるかなぁと思う。
軍団の戦略の方はCIPのシナジーないから微妙・・・と思ったけどマナカーブ埋めるし案外いいかもしれん。
M14のアンセムは是非使ってみたいけど、あんまりアグレッシブなデッキじゃないから合わないかも?一枚試しに挿してみる価値はありそう

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索