MTG 語感の良さ選手権
彫り込み鋼(ほりこみはがね)

コメント

だうと
2013年8月21日20:13

日本語訳と固有名詞の話で。
英語の語感はわかんねえ!


《悲しみの残りカス/Dregs of Sorrow(TMP)》
《束の間の開口/Temporal Aperture(USG)》
《新緑の魔力/Verdant Force(TMP)》
《遺跡発掘現場/Archaeological Dig(INV)》
《飢餓の声、ヴォリンクレックス/Vorinclex, Voice of Hunger(NPH)》

×
《覇者シャルム/Sharuum the Hegemon(ALA)》
《今田の用心棒、乳眼/Opal-Eye, Konda’s Yojimbo(BOK)》

スイカの名産地サイクル
《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
《スランの発電機/Thran Dynamo(UDS)》
《マイアの土地刻み/Myr Landshaper(DST)》

ももぞの
2013年8月27日19:31

>だ
語感ってむつかしいね。
悲しみの残りカスは実にいい。遺跡発掘現場は字面がかっこいいね!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索