惨敗☆GTCプレリレポ
2013年1月28日 TCG全般 コメント (4)金曜24時スタートの晴れる屋イベントに出て来ました。
ボロス民だとアピールしまくって、仲間の好意でボロスを譲っていただく。
ありがとう・・・ありがとう・・・。
(この時点でテンションマックス)
パック開封してく。
・ボロスのレアは、ボロスパックの一枚のみ
・ボロスで使えるクリーチャーを全部合わせても14枚のみ(弱いのも含めて。)
・除去が白の5マナのやつ一枚と強打一枚のみ、火力はゼロ
・ギルド的に強いカードプールだったのはオルゾフとシミック
(焦りでテンションが更におかしくなる)
くそ・・・くそ・・・!
ボロスなので、足りないクリーチャーサイズを補う為にタッチグルールをしたかったが、
グルールのカードは貧弱で、マナサポート皆無で厳しい。
オルゾフのカードプールはかなり優秀でショクランもあったが、
充実しているのは低マナクリーチャーと黒ダブルのカードだったので、タッチカラーとして微妙。
『これ、もしかしてボロスじゃなかった事にしたほうがいいのでは・・・』
と頭をよぎるが、せっかく譲ってもらったボロスパックだし、謎のハイテンションと相まって、
散々悩んだ挙句、ほぼ純正ボロス(従順なスラルの再生コスト用のみに沼二枚、ショクラン一枚をタッチ)
(このタッチは失敗。半端に入れた沼のせいで、自分のカードプール内最強である真火の聖騎士の能力を十分に使えなかった)
結果
1-1-1の惨敗。
いやあ、このシールド難しい。マジック難しいです・・・
結局ボロスパックはただのノイズだったのか、それとも構築うまくやればボロスメインにしてもいいデッキが組めたのか。
どちらにしても私の構築がクズだったのは変わりないんですけどねっ。
ボロス民だとアピールしまくって、仲間の好意でボロスを譲っていただく。
ありがとう・・・ありがとう・・・。
(この時点でテンションマックス)
パック開封してく。
・ボロスのレアは、ボロスパックの一枚のみ
・ボロスで使えるクリーチャーを全部合わせても14枚のみ(弱いのも含めて。)
・除去が白の5マナのやつ一枚と強打一枚のみ、火力はゼロ
・ギルド的に強いカードプールだったのはオルゾフとシミック
(焦りでテンションが更におかしくなる)
くそ・・・くそ・・・!
ボロスなので、足りないクリーチャーサイズを補う為にタッチグルールをしたかったが、
グルールのカードは貧弱で、マナサポート皆無で厳しい。
オルゾフのカードプールはかなり優秀でショクランもあったが、
充実しているのは低マナクリーチャーと黒ダブルのカードだったので、タッチカラーとして微妙。
『これ、もしかしてボロスじゃなかった事にしたほうがいいのでは・・・』
と頭をよぎるが、せっかく譲ってもらったボロスパックだし、謎のハイテンションと相まって、
散々悩んだ挙句、ほぼ純正ボロス(従順なスラルの再生コスト用のみに沼二枚、ショクラン一枚をタッチ)
(このタッチは失敗。半端に入れた沼のせいで、自分のカードプール内最強である真火の聖騎士の能力を十分に使えなかった)
結果
1-1-1の惨敗。
いやあ、このシールド難しい。マジック難しいです・・・
結局ボロスパックはただのノイズだったのか、それとも構築うまくやればボロスメインにしてもいいデッキが組めたのか。
どちらにしても私の構築がクズだったのは変わりないんですけどねっ。
コメント
あれは頭湧いてたw
沼とか邪魔なだけだから(キリッ とか言っておいてしっかりデッキ入ってるんだものね。
終わった後の、プールの見直しの時間が楽しい瞬間ですw
RVRの時とはまた違ったゲームというか、今回は各ギルドの特色を伸ばした戦術が単純に強そう。相手のデッキによって効くカードも随分変わりそうです。
今回は難しいですねぇ…RTRは個人的に相性がよくていつも自信のあるリミテができてたのですが、
今回のプレリではあまりにずさんな構築をしてしまい、自分の構築力に自信をなくしてしまいました><
GTCに合った戦術をまたしっかり練りなおす必要がありますね…課題が多いです。