【スタンダード】没デッキその1【グランビルもどき?】
2012年12月27日 TCG全般 コメント (5)
20土地
4《東屋のエルフ/Arbor Elf(M13)》
4《苛まれし魂/Tormented Soul(M13)》
4《滑り頭/Slitherhead(RTR)》
4《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
4《巨大化/Giant Growth(RTR)》
4《怨恨/Rancor(M13)》
4《捕食者の計略/Predator’s Gambit(AVR)》
2《闇の好意/Dark Favor(M13)》
2《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
□コンセプト
・苛まれし魂にオーラを貼ってイージーウィン
・滑り頭にオーラ貼っても、後続強化狙いで相打ち上等でガンガン前出し
・東屋のエルフから、相手の心を折りにいくゲーム
□だめだった点
・ラクドスより遅い上にラクドスに勝てない
・生物を二体確保してからオーラ貼ってかないと、除去された時にテンポが死ぬ
・でも1マナ生物がそれぞれ貧弱なため、並べてくプレイングが大変弱い
・夜鷲が脆い
・全体的に先制攻撃持ちに弱い
・そもそも回避持ちが少ないので、危険を冒してオーラ貼ってく構成にする意味が全くない
・さすがにグランビルちゃうわ
□いい点
・東屋からの、2T目ロッテス+再生マナ or 絡み根+オーラ or 夜
鷲の立ち上がりはとても強い
・中盤以降に引いた1マナ生物を、ロッテスで食べれる
・というか、ロッテスが環境的になかなか強いのを再認識
産廃でござった。
さすがに返しの火柱に弱すぎ。
4《東屋のエルフ/Arbor Elf(M13)》
4《苛まれし魂/Tormented Soul(M13)》
4《滑り頭/Slitherhead(RTR)》
4《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
4《巨大化/Giant Growth(RTR)》
4《怨恨/Rancor(M13)》
4《捕食者の計略/Predator’s Gambit(AVR)》
2《闇の好意/Dark Favor(M13)》
2《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
□コンセプト
・苛まれし魂にオーラを貼ってイージーウィン
・滑り頭にオーラ貼っても、後続強化狙いで相打ち上等でガンガン前出し
・東屋のエルフから、相手の心を折りにいくゲーム
□だめだった点
・ラクドスより遅い上にラクドスに勝てない
・生物を二体確保してからオーラ貼ってかないと、除去された時にテンポが死ぬ
・でも1マナ生物がそれぞれ貧弱なため、並べてくプレイングが大変弱い
・夜鷲が脆い
・全体的に先制攻撃持ちに弱い
・そもそも回避持ちが少ないので、危険を冒してオーラ貼ってく構成にする意味が全くない
・さすがにグランビルちゃうわ
□いい点
・東屋からの、2T目ロッテス+再生マナ or 絡み根+オーラ or 夜
鷲の立ち上がりはとても強い
・中盤以降に引いた1マナ生物を、ロッテスで食べれる
・というか、ロッテスが環境的になかなか強いのを再認識
産廃でござった。
さすがに返しの火柱に弱すぎ。
コメント
《滑り頭》は見ませんでしたが、あとはだいたい同じ構成だったと記憶しています。
《滑り頭》、使ってみたいんですよね。何かアイデアありませんか?
おお、やはり似たような事考える人が全国に1000人くらいいるかなと思ってたんですよ!
滑り頭を使ったいいレシピをちょうど思いついたので、近日中に載せようと思います。
>だうと
それはこの次のレシピのネタバレになってまうんで・・・
>名前などないさん
緑・・・呪禁・・・シラナの岩礁渡りですよね(真顔)
呪禁つけるなら、レインジャーの悪知恵ですかね?
最初から呪禁ついてるいい生物が今ほとんどいないのが辛いとこです。