5/26 AVRゲームデイレポ 「白赤人間」
ドモーーーー!

一週間以上下痢気味な、ももぞのです!!

え?その情報はいらない?は、はい、、

すみません…貴族降格でしょうか…



今さらながら、5/26(土)は、アヴァシンの帰還ゲームデイに行って来ました。

少し開始まで時間があったので、身内相手に4Cスピリッツを使ってブイブイ言わせる。(全然ブイブイいわせてません)

そして本番。
会場:GameShop武蔵
参加者16名、スイス4戦+上位4名シングルエリミ。

使用デッキは、白赤人間。
ここ最近ずっと使ってて慣れてきた白黒トークンを使おうかとも思ったのだけれど、
初動が遅すぎて、最近はデルバーに狩り殺されるパターンばかりだったので人間デッキに。
サリアさんがいるからデルバーやトークン、コントロールに勝てる!という考え。
そもそも私はボロス民なので一度使ってみたかったから、ね!

構成としては、ドブンを意識して清浄の名誉0枚、火力系除去0枚、忘却の輪0枚の極端な感じ。
これが裏目に出たし!



一戦目 ダークケッシグ
相手の方が事故っている間に勇者がでかくなって2勝。

終わった後に「スタン普段やらない方なんですか?」と聞かれ、何故?と思ったら、
教区の勇者がいるのにクリーチャーを出し惜しみしたり、殴った後にクリーチャー追加したりしてたからとのこと。
一応キルターンを計算したり、アタック時にこっちの生物を一体焼かれた場合は、第二メインに嵐血、焼かれてなかった場合は第二メインにサリア、
とかの考えで動いてたのだけれど、確かにそんな事杞憂せず、第一メインにガンガン並べてくのが教区の勇者の運用方法だなと思った。

○○


二戦目 赤緑ステロイド
1G クリーチャーを手に抱えながら勇者3/3、他クリーチャー数体でアタック→ウルフィーが出てきてキャッチされる。やっちまった。さっき指摘されたのに。かがり火撃たれて負け。

2G 勇者、ミラクルや銀刃で殴りつつ、相手ターンエンドに修復の天使で銀刃と結婚して返しに殴って勝利。

3G 宿命の旅人2、白英雄、他土地のぬるキープ。ミラクルをちょうどよく引いていい流れになりそうになるが、四肢切断、焼却で綺麗に捌かれ、かがり火撃たれて負け。

かがり火やべえよ!

×○×


三戦目 グリクシスコン
相手の方が事故り気味の間に、ミラクルとかで殴って2勝。
稲妻のやっかい者、サリアがタフネス1なので、オリヴィアには焼かれやすかった。

○○


四戦目 ナヤ殻
1G 刃の接合者をブリンクされたりして、相手の修復の天使がウルフィーと結婚して7/8になったりして負け。

2G 刃の接合者を3連続ブリンクとかされるが、相手が事故り気味でなんか殴り勝った。

3G 刃の接合者ブリンクでテンポを崩されてる間に、かがり火2回撃たれて負け。

かがり火やべえよ!そして刃の接合者ブリンクは恐ろしい。
攻撃する為にゴーレムトークンを毎回悪鬼の狩人で除去してたけど、本体が残ってくるとまたワラワラトークンが出てくるという。

×○×


2-2でフィニッシュ。
参加者が少なかったのでオポ差でギリギリ8位。殺戮の波をゲット。


総評
メタの読み違え。派手にやらかしました。
デルバーが多いだろうという決め打ちで清浄の名誉0な構成にしたが、
実際は参加者にデルバー一人もおらず。
普段行く関東のお店では大量のデルバーに加え、黒系も多かったので、黒対策もしていったが・・・意味無し!
やはり、清浄の名誉は入れた方が断然良い。安定性が違う。
名誉がないと宿命の旅人がゴミになる上に、火力対策としても重要すぎる。

あと、現環境だとブロッカーが急に出現するパターンがかなり多いので、
教区の勇者は殴る前に全力パンプするのが一番いいね、やっぱり。
これは、慣れてないデッキを使ってなかった故のミスと、読み違え。

あと、かがり火はクソ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲームデイ終了後。
・EDH。自分は「アニマのメイエル」
1戦目
「オムナス」が暴れて終了。システム的に強すぎる。土地並べてって何回でも出しなおせるじゃん!大型クリーチャーの質良すぎじゃん!

2戦目
「シッセイ」のエリシュノーンにカルドラの盾が付いて無双し始めるが、「オムナス」が起源の波を打つと引っくり返ってオムナスの勝ち。

3戦目
「アニマのメイエル」が2T目に花を手入れする物を出して、そのまま綺麗に起動して大型生物並べて勝ち。
最初にめくれた《解体するオーグ》が場を制圧しすぎだった。

・身内でパックウォー
それぞれ好きなブースターを選んで対戦。
自分はフィフスドーンを購入して使ったら、
《ヴィダルケンの枷》がなんか出てきて思わず叫ぶ。
それ以外のカードも強すぎて優勝。賞品げっつ。

ラーメン食べて帰宅。

コメント

フゥ
2012年5月30日19:32

かがり火大活躍ですね。並べる系にはやっぱり強いんだなぁ。
全体に対しては神聖なる反撃とか面白そうですが、そんなマナがあれば展開したり要塞やらを使ってますよね。サイドに取っておくのは……ないかなぁ。

ちなみに実は私も2週間ばかり下痢続きなんです。
え?その情報はいらn(ry

ももぞの
2012年5月31日23:10

>フゥさん
最近何かと話題の問題児ですね、かがり火。
大活躍・・・されてしまいました><
神聖なる反撃は、私も使ってみたいなーとは思ってます。
ウィニー系だと場が有利な状態でマナ構えるのが難しそうなので、
使いこなすなら、やっぱりデルバーみたいなクロックパーミ、または瞬速生物いっぱい入れる系?とかでしょうか。

下痢仲間はうれしい!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索